まんが画廊の落書き帳が凄い
2019/12/23
私は、正直よく知らないのですが、会長(野崎 欣宏)は昔、江古田に「まんが画廊」という喫茶店をやっていたそうだ。 経営をしていたのかな?。とにかく今でいうアニメカフェみたいなものだと思う…。そんな古い喫茶店の落書き帳が見つかりました。 pic.twitter.com/b3DqMuZfyO
— 伸童舎 (@shindosha) 2015, 1月 9
@shindosha こんな調子で30冊程あります。「花の子ルンルンが始まった」「ラナがかわいい」等、当時の流れがわかります。まるでツイッターの呟きみたい。これは…どうやって保存しようか。会社に大事に保管したいです。 pic.twitter.com/iomYqYnBFn
— 伸童舎 (@shindosha) 2015, 1月 9
これはとんでもない物が出てきたなあ(^_^;) No.41の表紙絵はたぶんしげの秀一さん。 @shindosha — ゆうき まさみ (@masyuuki) 2015, 1月 9
まんが画廊
江古田にあった喫茶店。平成元年くらいまであったらしく、アニメや漫画の愛好者達の集い場となっていた。
ゆうきまさみ、川村万梨阿、とまとあき、しげの秀一、井上伸一郎(現・角川書店代表取締役社長)、白山隆彦(元・富士見ファンタジア文庫編集長)などが常連であった。
ここに集った仲間たちが「機動警察パトレイバー」や、サンライズ関係のアニメに深く関わっていった。
ねりまん参照:http://neriman.moo.jp/?page_id=4684
関連記事
-
みんなが勘違いしている津波注意報の意味
津波注意報などで『1mの津波』っていうのはこういうことらしいです。画像のように「 …
-
インチキ癌(ガン)クリニックの見分け方 保険が効かない高額医療は注意
インチキ クリニックに引っかからないために簡単なまとめ 保険が効かない高額な治療 …
-
【コスプレ】2015年 箱根駅伝 今年もフリーザ様 降臨!ライバルも登場かっ!!
箱根駅伝で恒例になっているフリーザ様のコスプレをして応援をしている人達なのですが …
-
【コミュ症】コミュ症には3つのタイプがある
コミュ症とは、コミュニケーション障害の略です。 日本特有の国民病とも呼べるものの …
-
2014年12月29日 コミックマーケット87 コミケ(C87) 2日目 コスプレまとめ
2014年12月29日 コミックマーケット87 コミケ(C87) 2日目 コスプ …
-
回転寿司で攻殻機動隊が回ってきた
正月に里帰りした時に、回転寿司クリッパー白老店で、流れて来たメニュー。 もちろん …
-
-
2017年7月 最新パチンコ・パチスロ 規制改正内容一覧
見出し1 規制内容 一覧 ピックアップ1.1 パチンコはどう変わるのか?1.2 …
-
自然淘汰された漢字たちが壮絶すぎると話題
自然淘汰されてしまった漢字達が壮絶すぎる件 pic.twitter.com/HH …
-
【アニメ】キャベツから見る作画の伝統
作画に問われるキャベツの伝統 ・食戟のソーマ←NEW!! ・アイ …
-
Twitterで勝手にお気に入りやリツイートしてしまうのを解除する方法
Twitterで勝手にお気に入りやリツイートしてしまうのを解除する方法 &nbs …