NASA 世界最大級 最大出力のロケットブースターのテスト動画がすごい
2015/10/27
ユタ州の丘で水曜日、NASAはテストを開始した。 これまでで最も強力な固体ロケットブースターとのこと。
この試験は、ブースターが高温を処理できることを保証することを目的とした2回の試験の最初のものだそうです。
焼成は2分、それは発射台からSLSを持ち上げるために必要となる時間の同じ長さよりも少し長く続いた。毎秒推進剤の約5.5トンを燃やし、ブースター内部の温度は3000℃に達した。
内部モータの絶縁及びノズルにデザインやアップグレードを吟味しながら、一方で、エンジニアは、ブースターのパフォーマンスに関するデータを収集した。
一見、すべてがうまく行っているようだが、実際に飛行する場合クリアするには多くのハードルがある。
テスト結果は、数ヶ月にわたって分析され、約4℃で固体燃料を用いて実施冷たい温度試験は、来年初めに予定されている。
参照URL:http://www.newscientist.com/article/dn27157&utm_campaign=youtuberocketbooster#.VQM-t46sUwA
ロケットブースターの動画はこちら
関連記事
-
ガチのロボットがAmazonで買える、お値段1億2千万円なり送料350円在庫残り1個 急げぇ!!!
水道橋重工が開発、販売する ロボット クラタス スターターキット 今ならAmaz …
-
技術大国だった日本が衰退した原因はこれだ!
数日前の日本凄い系の番組で米国人の鍛冶屋さんが、日本人の同業者に「若い人材が定着 …
-
-
不思議な不思議な鏡 凹面鏡
凹面鏡の現象が不思議 凹面鏡は上下さかさまに映し出す鏡、それに上と下に色が付いた …
-
-
目の錯覚?スマホでこの画像を表示して揺らすとプルンプルンになる
なぜかプルンプルンになる画像はこちら この黒いマットの上に黒い猫がいる、何の変哲 …
-
豆知識 SDカードの中にはmicroSDカードが入っている
SDカードを分解してみたらmicroSDカードが出てきたと驚きのツイートが 画像 …
-
NASA重大発表 火星に水
火星で水を発見! 短期間であるが水があるという観測結果をNASAが発表した。 ま …
-
ツイッターをサマーウォーズに出てくるチャット画面のように表示させるサービスがカッコいい
Twitterをサマーウォーズ的に表示させるやつを製作中。遊んでみてね。 htt …
-
iPhone7デザイン発表
早くもiPhone7のデザインがリーク?? TwitterでiPhone7の画像 …
-
NASA 無人補給機搭載の米ロケット打ち上げ失敗 大爆発【アンタレス】
無人補給機搭載の米ロケット、打ち上げ直後に爆発 http://t.co/xUb3 …
-
えっ電車にコンセントってあるの?しかも充電できるとか!
え~!びっくり!今電車で目の前の人が、電車のコンセントからスマホ充電してる❗ 初 …